- « ネシ子のふつうにっき
- グミ日和 »
フレネシ学園 秘密の文化祭終了
2012-9-19
大体年に一回程度開校されるフレネシ学園ですが
今回は学園祭も兼ねたスペシャルな企画になりました。
9月15日(SAT)フレネシ学園 秘密の文化祭
@WWW 18時開演
1時間目:ダンス部、パソコン部、軽音部による音楽の授業
1.覆面調査員
2.ピュアシャンプー
3.オニガシマ
4.月曜日はシックシック
5.ダイ・イン
6.不良マネキン
7.渚のアンドロメダ
ダンス部のメンバーは、INN GALLちゃん8名。
ピュアシャンプー、オニガシマ、月曜日はシックシックで
バックダンサーを務めてくれました。
サブカルエリートな個性あふれるINN GALLちゃん。
次回はぜひINN GALL新聞を発行してくださいね!
パソコン部のメンバーはオバタ君。
PCを巧みに操作してピコピコ音を出してくれます。
ボコーダーもお手の物!
今回は、三井比佐子ちゃんの「月曜日はシックシック」のカバーもやりました。
この歌、ずっと歌いたかったのです。
ライブでダンス部のみんなと一緒に歌えてとっても嬉しかったです。
そして、「ダイ・イン」の詞を書いてくれたINN JAPANのヒューマンさんがベースで登場。
さらに、「不良マネキン」、「渚のアンドロメダ」では、アゼルバイジャンの西浦さん、
INN JAPANのしゃんぺ~さんが、ドラム、ギターで参戦。
テクノポップ&ロックなステージとなりました。
2時間目:ミュージシャンだらけの漫画大喜利
司会者は川島イタル理事長。
アシスタントにレネー。
回答者は、内田春菊先生、西浦謙助さん、エックスしゃんぺ~さん、ぼく脳さん。
審査員はフレネシ学長。
みなさんの回答が怒涛のように繰り出され、
ステージの最前に座って見ていた私は自分が審査員であることを忘れて楽しんでました。
会場が最も熱を帯びたひと時でした。
紅一点の内田春菊先生は、フジテレビの「ネプリーグスペシャル」収録の合間を縫って来てくださいました。
放送は10月1日ですって。これは見ないと。
先生のお着物、とってもステキでしたね!
3時間目:フレネシバンド部による音楽の授業
ピアノ:ショック太郎氏
ベース:山口洋輔氏
ドラム:杉本誠司氏
PC、アナログシンセ:オバタヤスヒサ氏
スティールパン、ギター:川島イタル氏
1.わたしのイエスマン
2.メドレー(街、スプロウル、ローウィッツアーク、シノノメ)
3.ゲンダイ
4.地球空洞説
5.コンピューターおばあちゃん
6.ボブイマジネーション
7.成仏させてよ
8.インフレイション
9.Silly Joke
【アンコール】
10.メルヘン
11.nero
VJ:ナカマノリヒサ氏
カメラ:ハセガワ氏
BGM:青野賢一氏
終了後は、アルバムをお持ちの方限定で
学長との記念撮影が行われました。
カメラマンを担当してくれたINN JAPANのお二人も大人気。
一緒に撮ってください!という女性ファン続出でした。
こちらは、トーキョーズ・クーレストサウンドのパトさんのレポートから。
記憶部長によるレポートも必見!
Togetter「オサム氏 @inevitable9 +α による【 2012-09-15 フレネシ@渋谷WWW】ライブレポ」
長い時間、お付き合いいただきありがとうございました。
みなさんからいただいたお手紙やプレゼント、大切にいたします。
描いていただいたネシ子ちゃんイラストは、作業部屋兼リビングに貼って
毎日眺めております。
ライブ中にお答えできなかった学長への質問には、
また改めてお答えしたいと思います。
WWWのスタッフのみなさま、物販のお手伝いをして下さったみやぼんさん、ブリッジのみなさま、
本当にありがとうございました。